视频选集

最後の一句

词汇小句:
奉行所(ぶぎょうしょ)
奉行办公的衙门
兄弟げんか
兄弟姐妹之间的争吵
かも
推测或不确定的语气
あさって【明後日】
后天
~ようにする
为了实现目标而努力 
どうするかというと
说到怎么做。用于引出具体的行动或
方法。
それに
而且,此外
お父さんがこの家の次の主人にしようとして、もらった子どもなのだから
父亲收养了长太郎,打算让他成为这个家的下一任主人。
私についてきて同じようにしている
按照我做的样子做
ている + うちに
在……期间,在……的过程中。
おいら【己等】
己,咱们,俺(们)。主要为男性用语。
それについて
关于这件事
お上(かみ)
官厅,衙门。
門番(もんばん)
门卫,守门人。看门的人。
すぐにはわからなかったようだ
似乎没有立刻理解
动词 + ようだ
表推测,好像……,就像……。
男はやっとわかったらしい
男人似乎终于明白了
ようだ
确定性较低,说话者根据自己的观察或感觉做出的推测
らしい
确定性较高,说话者根据间接信息(如听别人说、看到报道等)做出的推测
願いを聞いていただく
请您听取我们的请求
动词て形 + いただく
请对方做某事,是一种敬语表达。
ことにしよう
表示“打算决定做某事”,语气较弱,表示一种尚未完全确定的计划或意愿。
ことにする
表示“决定做某事”,语气较强,表示一个已经做出的决定。
しよう
「する」的意志形,打算做,决定做
そこへ
这时
差し上げる
呈送。敬献。
ご覧になります
敬语表达,表示“看”。
なさる【為さる】
「する」的敬语
済んだ【済む】
完结,结束,完成。事情做完。
与力(よりき)
〔江户时代〕捕吏,警长,协力